月経前症候群とは?
生理の前になると決まって不快な症状が現れ、日常生活にまで支障をきたすことを月経前症候群(PMS)といいます。
月経前症候群(PMS)のおもな症状は、下腹部の痛みや膨満感、乳房の痛み、肌トラブル、むくみ、頭痛、めまい、肩こりなどの身体症状と、イライラや情緒不安定、憂うつ感、注意力の低下、睡眠障害といった精神症状があります。

ピルに頼ってしまわれてないでしょうか?

一度漢方薬を試しましょう。

漢方では、子宮内膜や骨盤内の血液循環が変化するために血の異常(瘀血や血虚)があり、さらに月経の2週間前ごろからのホルモン量の変化によって体内に水分を貯留させることから水滞(水毒)が加わります。また気の異常を伴うこともあり、これら「気」「血」「水」のバランスが崩れることから、多彩な症状を呈することになります。

体や頭が重く感じる、嘔吐やめまいがある場合(水滞)、冷え性や、腹痛を伴う場合・・・当帰四逆加呉茱萸生姜湯  

イライラしたり逆に心気的で元気がない場合(気血両虚)・・・加味逍遥散